カテゴリー : 不妊・婦人科 コラム

男性不妊の改善と食生活

精子の質をあげるために

当たり前のことがよく効くのが不妊治療だと私は感じます。精子の質というちょっとつかみ所のないことでも、禁煙、アルコールを控えること、早寝早起き充分な睡眠は生きる活力をあげ、精子の質も大きく改善させます。鍼灸治療も精子ということに注目するのではなく、身体の体調そのものを良くするということに注目していきます。このことが結局精子の質をあげるということに直結するのです。

以前に、コンビニ弁当をやめて手作り弁当にしたところ、劇的改善!という方がいらっしゃいました。食事の大切さを痛感しますね。以下はその方が食品として取り上げた食事のポイントです。ご参考まで。

(1)コンビニ弁当、缶コーヒーの生活をやめる。
(2)緑黄色野菜、タンパク質をしっかりととる。果物、乳製品も生活習慣として取り入れる。
(3)禁煙(もともとたばこの本数そのものは少ない方でしたが)
(4)11時になったら寝る(夜のゲームは禁止!)

食事についての考えた要因は、ビタミンについて、タンパク質について、そして油についてでした。なるべく召し上がるようにした食品の中でポイントとして考えられたことについて、以下補足を入れておきますね。

ビタミンB12

動物性食品にのみ多く含まれる。シジミ、アサリ水煮缶、牡蠣、アサリ、牛、豚、鶏レバー。水溶性ビタミンであるので、煮汁も一緒に食べることが大切。貝類などのスープや汁物がよいでしょう。

ビタミンC

野菜や果物に含まれます。水溶性で水に溶けやすい上に熱や光に弱いので長く保存せず手早く食べましょう。ブロッコリー、カラーピーマン、柿、イチゴ、イモ類のビタミンCは壊れにくいので調理による損失が少ないです。

ビタミンE

油脂類や種実類に多く含まれます。ひまわり油が最も多いです。モロヘイヤ、大根の葉、青菜などの緑黄色野菜、カボチャや赤ピーマン、魚介類(いくらタラコなどの魚卵)、カニやエビ、ウニ、ウナギの蒲焼き、カジキ、サーモン、ツナ缶(オイル漬け)。光に当てないように冷暗所に空気に触れないように保管。油は鮮度にこだわり小さめのボトルで。ビタミンA、C、カロテン類と一緒に摂取を。

CoQ10

体内でも合成されるもので、ビタミン用物質です。ユビキノンともいわれてます。

リコピン

抗酸化作用が期待されます。トマト、スイカ、柿などに多く含まれます。

アスタキサンチン

魚介類に含まれる明石基礎成分です。サケ、エビ、カニ、タコや金目鯛の皮。