日本チャチャチャ! サッカーすごいぞ!と叫んだ夜
夜の10時過ぎ、仲間となんだかんだとチャットで喋りながら遊んでいると、
サッカーだねと言う話し、
あーサッカーなんだね、今晩は。
その程度のサッカーファン(ともえいないな)の私。
仕事場の雑務を終え、
台所でホットミルクを猫先生相手にのみ、
テレビをつけると、
まあ大方の予想同理1−0でドイツリード。
ドイツに勝てるわけないわよねえと
思いながらホットミルクをぐびぐび、
テーブルに上がった猫先生は
『もっとうまいもんを寄こせ』と
サッカーに関心はなさそう。
そのうち、日本が一点を入れ同点!!
なーんと!!
チャットを一緒にしていた仲間に、『同点同点!』と送信
猫先生達は、イナバのウエットフードをパクパク

おれらは四つ足だからサッカーなんか関係ねえや。
そして、ワクワク見ているとなーーんと『逆転!』と送信
いやいや、そのメンバーもまさか日本が勝つなんて思わず、
サッカーはみていないようでした。
起きてるなら、テレビつけてみて〜と。
ラストはやった!!と大声をだして一人ガッツポーズ
ドーハの悲劇を知っている年代としては、
あのサッカー場でみんなが呆然と、脱力。そのシーンを思い出します。
どーハーの悲劇から30年
時代は変わりましたねえ。
猫先生達は、そんなことは知ってか知らずか
ご飯が終わったんで、もういません。

時は巡り
時代はかわり、
そしてそれでも地球はまわってますね!
楽しく頑張ろう(*^_^*)