. .

知一庵さんの【写真館】より

水腫


内経では、水腫の本は腎にあり、その末は肺にあり、みな水の積もりですといっ ています。ですので、水病は下半身が腫れ、腹が大きくなり、上半身は喘急をなす ため、横になることが出来ません。

はじめに腹から腫れて、のちに手足が腫れるものは治ります。はじめに手足から 腫れ、のちに腹が腫れるものは治せません。肉が固く、掌がたいらなものも治せ ません。






灸ー膈兪、肝兪、胆兪、脾兪、腎兪、通谷、石関、水分、天枢、気海。

針ー胃倉、合谷、石門、水溝、三里、復溜、四満、曲泉。

渾身浮腫は、曲池、合谷、三里、内庭、行間、三陰交。

水腫は、列欠、腕骨、間使、陽陵泉、陰谷、解谿、公孫、児[、衝陽、陰陵泉、 胃兪

四肢浮腫は、曲池、合谷、中渚、液門、三里、三陰交。

風腫で身が浮いたのなら、解谿。

遍身腫満、飲食化せずは、腎兪に灸を百壮据えればすぐに癒えます。







.....鍼灸重宝記の目次に戻ります........


☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆◎◎◎←←←←←はじめのページへ←←←←←◎◎◎☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆

メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.お手紙はこちらへ...メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.



pxl02541@nifty.ne.jp