タグ: 生命力
生命力の不足による頭痛、不妊(41歳出産)
概要 生命力の不足がおこしている不妊状態。養生を中心に鍼灸治療を重ね、無事に妊娠出産となりました。 (この症例の弁証論治→中気下陥による不妊の弁証論治) 【case:0158】 ご相談内容 39歳の主婦です。昔から疲れる […]
子宮内膜症、チョコレート嚢胞、多難の不妊治療(43歳出産)
概要 39歳から続く不妊治療、体外受精を繰り返すも妊娠出来ない状況。子宮内膜症などの婦人科疾患も厳しい状況の中での身体作り。43歳の出産となりました。 (この症例の弁証論治→できる限りのことはしたい!! 43才出産) 【 […]
慢性疲労症候群と呼ばれる症状について
過去に書いた弁証論治に、『強い疲労感 だるさ 背中の痛み 腰の痛み、不妊弁証論治』があります。 この方は、かなりひどい身体の状態(いわゆる虚損病)から、しっかりと立て直し妊娠、出産され、いまではかわいい男の子に恵まれてい […]
40代からの不妊治療。年齢要因と負担の大きな治療(45歳出産)
概要 不妊治療で具合が悪くなってしまったという方は多くいらっしゃいます。そして『負担の大きな治療』そのものが、『不妊状態を作っている』と考えられるケースもよく拝見します。この症例は上手に病院を変え、しっかりと身体作りをし […]
第64回 全日本鍼灸学会 講演記録『女子胞力を増すことによって、妊娠出産に至った一症例よりの考察』
2015年、全日本鍼灸学会福島大会にて、『女子胞力を増すことによって、妊娠出産に至った一症例よりの考察』を発表いたしましたので、報告いたします。 ビッグママ治療室 米山章子 しゃんてぃ治療院 伴尚志 ビッグママ治療室 八 […]
生命力(腎気)が弱めで冷え性、流産を繰り返す(38歳出産)
[2023/05/11:更新] 概要 36歳、37歳と2回妊娠されるものの、8wにて心拍が確認できないまま自然に出血がおこる反復流産となっています。流産後なかなか出血も止まりません。もともとの強い冷え性や頭痛、残尿感など […]
全身の倦怠感、動悸、更年期の疑い、身体を立て直しての妊娠(33歳出産)
概要 31歳の女性、体調が全般に悪く、だるさが強いということで、まず身体の立て直しからはじまり、当院受診後1年2ヶ月ほどたってから本格的な不妊治療を挑戦。妊娠期間中も、前置胎盤や出産時のトラブルなど大変な出来事が数々あり […]
冷え性で痩せすぎ、不育症検査で12因子欠乏症が判明(38歳出産)
概要 BMIで16.6というかなりの痩せ型、原因はないということながら、5年あまりの年月がたち、不育症の検査では12因子欠乏症がみつかりました。妊娠したいということ、そして元気な赤ちゃんが産みたいというご希望です。 (こ […]
20代で体外受精4回、鍼灸治療後に自然妊娠(30歳出産)
概要 28歳で体外受精を4回も挑戦するものの、移植できるような受精卵が取れず治療そのものが成り立たない状況でしたが、鍼灸治療後、無事に自然妊娠、30歳で出産となった症例です。 (この症例の弁証論治→卵巣機能不全→出産弁証 […]
小さい器の生理不順。生命力を上げて自然妊娠(32歳出産)
概要 体力がない、身体の力が足りないという状況ながら、上手にご自身の身体を応援し、無事に妊娠出産なさいました。 (この症例の弁証論治→小さい器の不妊、妊娠、出産 やせ中背 31歳) 【case:0037】 ご相談内容 昔 […]
唾液の量が増える「よだれつわり」が辛い(32歳出産)
概要 妊娠10週より始まった唾液過多、よだれつわりの症状がとても辛い状態でした。生命力の不足、偏りが原因ですので、シンプルに全身の生命力を上げる治療をしたところとてもよくなりました。妊娠中はソフトでシンプルな治療がとても […]
2007年 山下湘南夢クリニック講演「不妊と鍼灸治療」
山下湘南夢クリニック講演「不妊と鍼灸治療」 2007年6月20日 はじめに 2007年6月20日 山下湘南夢クリニックにて、「不妊と鍼灸治療」という演題でお話しさせていただきました。 いけなかったけど、聞きたい~というお […]
生命力(腎気)不足の二人目不妊。3回の鍼灸治療で妊娠(35歳出産)
概要 29歳で出産、32歳で二人目を希望するも流産となってしまいました。その後2年、病院にも通い何度も人工授精などをしても妊娠しないという症例。3回の鍼灸治療で無事に妊娠ー35歳にて出産。 (この症例の弁証論治→二人目不 […]
二人目不妊で2年間の不妊治療、鍼灸治療後すぐに自然妊娠(30歳出産)
概要 25歳の第一子出産から5年、3件の病院を受診するも二人目の妊娠につながらないというご相談です。ストレス状態をなくし、ほんのちょっとお手伝いをしただけでスムーズに二人目を妊娠、続いて三人目も無事にご出産になりました。 […]