タグ: 胚盤胞
-
培養室の力とガッツな努力で不妊治療の扉をあけよう!(36歳出産)
概要 卵の質が悪い、受精卵が出来ない、不妊治療が前に進まないといったときに、力がある培養室というのはとても大切なポイントです。そして諦めないご本人の淡々とした努力も大切です。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の […]
-
何も問題がないと言われる状態での10回以上の採卵、移植(44歳出産)
概要 採卵してもよい卵が出来ることが少ない。色々工夫しても全く着床しない。不育着床障害の検査でも問題がない。長年にわたる不妊治療の末の無事の妊娠出産。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満足度に関する […]
-
チョコレート嚢胞、痩せていて胃腸が弱い、アレルギー。体重アップで体力アップ。(35歳出産)
概要 胃腸が弱く瘠せ(BMI17.7)、チョコレート嚢胞などの婦人科疾患もありましたが、身体作りをしながらの妊娠、充分な大きさの赤ちゃん出産につながった症例です。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満 […]
-
何度、胚盤砲移植しても着床しない(36歳出産)
概要 35才、女性。1度の採卵で7個の胚盤胞ができ、移植を続けるもまったく着床しない。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満足度に関するアンケート」10-5)【case:0331】【神奈川/足柄上郡】 […]
-
低血圧、低体温、便秘、冷えの体質改善、体力アップで妊娠、出産(40歳出産)
概要 体外受精や顕微授精などの高度生殖医療に挑戦し、採卵では7,8個とれるものの、移植できる受精卵が出来ない状態から、体調を改善し、無事に妊娠、出産とたどりついた症例。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治 […]
-
ひどい頭痛。子宮筋腫の手術後10回以上の体外受精ー凍結胚移植(44歳出産)
概要 38才の時に高年齢による不妊と診断を受け、体外受精を繰り返すも妊娠せず。子宮筋腫(手術)膠原病や脳梗塞などの状態がありながらも、鍼灸治療の頻度をがっつりあげ、無事に44才にて出産なさった症例です。 (この症例の弁証 […]
-
AMH検査で、37才なのに47才の卵巣年齢だと言われました(39歳出産)
概要 卵巣年齢(AMH)が高く、採卵してもなかなか良好胚にならず、不妊治療が前に進まなかった症例です。一つずつ解決し、無事に妊娠、出産なさった症例です。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満足度に関す […]
-
卵の質について
あと一歩、卵の質が悪くて桑実胚、初期胚盤胞止まり凍結出来ず移植出来ません! 質問 『40歳です。都内のある有名クリニックにて、体外受精挑戦中です。体外受精を初めて1回目は初期胚移植しました。しかし着床はしたものの妊娠継続 […]
-
長い不妊治療、40歳からの身体作り・食事改善で妊娠(43歳出産)
概要 40歳でそれなりの受精卵は出来るが妊娠はしないという状況から、食事を見直し、不育症や甲状腺機能の問題などを洗い出し、2年かかって身体を見直して、無事に妊娠出産を迎えた症例です。 (この症例の弁証論治→40歳からの身 […]
-
よい胚盤胞を移植しても妊娠できない(38歳出産)
[2023/05/11:更新] 概要 体外受精挑戦中で、非常によいグレードの卵を何度も移植していますが、妊娠できません。凍結胚が3つあるものの妊娠する気がしないとのご相談です。 (この症例の弁証論治→妊娠する気がしない→ […]
-
「あと一歩」卵の質を上げるための生活習慣の改善ポイント
あと一歩、卵の質が悪くて桑実胚、初期胚盤胞止まり凍結出来ません!移植出来ません! 40歳の女性、都内某有名クリニックにて、体外受精挑戦中。クリニックの方針で、はじめの1回は初期胚移植しました。しかし着床はしたものの妊娠継 […]