39
ビッグママ治療室新築日記
9月30日の引渡予定日は変更なしということなので、10月8,9の二日間を
利用して引っ越しをすることにしました。その後の連休で家を片づけようという算
段です。

暮らしの手帳別冊を参考に、ペリカンさんとクロネコさんにお願いしました。
条件は、梱包から開くのまで総てお任せのパックです。
同じ市内で、ここは団地の4階。新居は2トントラックしか入らず、また2階
リビングのために、ほとんどつり上げということになりました。
15年、家族4人で住んだ団地です、ものがごっちゃごちゃで、こんなのお任せ
できるのかと不安でした。
見積もりは、両者とも21万円。エアコン取りはずし2台、取り付け1台

違いは、
クロネコさん
不要品は無料引き取り。但し、照明器具、不燃物、風呂釜、風呂桶はダメなの
で、個人で処分して下さい。
ペリカンさん
不要品引き取りはなし。但し、生ゴミ意外の不燃物などを、すべてトラックにの
せ、小田原市の不燃物引き取りセンターまで持っていってくれるとのこと。そこで
実費を小田原市に支払って下さい。
これはペリカンさんに軍配があがりそうです。梱包が終わった時点でてた、総て
の不燃物をトラックに乗せ、処理場まで運んでくれると言うのは、要らないモノは新居
に運びたくないという私の希望にぴったりです。まあ、もう少し考えて、8月中に
はお返事しようと思っています。