ピンクのお家 28
ビッグママ治療室新築日記


8月9日 月曜日

やっぱり晴れ、暑い。そりゃー夏だモン



二階のベランダ防水ができていなかったため、一階部分に盛大な雨漏りがありました。なにせ、バケツをひっくり返したような雨でしたから。水たまりもできてしまいました。

8/7土曜日、現場監督さんから電話、水たまりの件は工事店さんのほうに掻き出 してもらうことにしましたとのこと。施主の立ち会いを8月19日でどうかとのこ となのでOKをする。

朝8時、

建築士の先生、工務店のしゃちょーさん、ヘーベルの大工さんが集合。治療 室から墨出ししてもらう予定が、水たまりの関係で、資材が治療室側にはいってし まい、できない。とりあえず、内装の家具関連の打ち合わせを建築士の先生とする。治療室の墨出しは結局お盆前までにということになりました。

しゃちょーさんが、お盆明けから本格的に進みますからとの説明。ふむふむ。また ヘーベルの墨出しは、普通の大工さんじゃちょっと無理で、どうしてもヘーベル専 門の大工さんじゃないとできないとのこと。ふーーん。

雨漏りで出来た水たまりは、大工さんが雑巾でふきとってくれました。 朝日もあたって、乾いてきました。


朝、大工さんが、水たまりの水を雑巾で拭き取る。1時間もするとすっかり乾いてき ました。よかったよかった。


玄関前に設置された、屋根の資材を運びあげるエレベーターです         エレベーターで屋根の資材が運びあげられていきます。

屋根やさんが、屋根にエレベーターを設置、どんどんと屋根材を上に運びあげ ていきます。おお屋根がやっと本格的にできるのねー。トントントンという金槌の 音が響いています。2人のお若い職人さんが、きびきびと仕事をなさっています。

間仕切り建具が運び込まれてきました。       壁にくっついていく建具です。

家の中では、ヘーベルの大工さんのちょっと年輩の方と、お若い方の2人組。質問す ると年輩の方が手を止めてにこっと笑ってお答えしてくれました。壁の厚さは1 25ミリだそうな。うーんそんなに壁があついと、家の面積が減ってしまう。

墨出しは、ぴーんと張った糸をちょんと指ではじいて線を出していきます。

パインさんこんにちは、渋沢です。

墨出し

造作や仕上げ工事に先立って、墨糸を使って線を書きます。

例えば、床上1メートルのところに水平の線を書きます。何故こんなことをす るかと言えば、コンセントを床上1.2メートルに設置しようとすると、今の状 態では、床がどの位置になるかは、ヘーベル板の○○ミリ上と分かっているだけ ですね。

そうすると1.2メートル+○○ミリだから、などとその都度計算しながら位 置を決めることになります。

間仕切りの位置も一々外壁から計るのでは大変ですね、床に線が1本あれば、 後は簡単です。

その意味では大切な作業で、墨の位置が狂ったら大変なことになります。

午後になると、

ちょっとわかりにくいけど、屋根工事中です。職人さんが屋根にいらっしゃいます。       屋根の資材運びエレベーターです。

トンカチトンカチといいリズム。患者さんが『この金槌のリズムは 眠気を誘いますねえー』と仰る、本当にこのリズムは心地よくて眠い

なんだか、家をたてているんだあーという雰囲気になってきました。

明日は、現場で作りつけの家具屋さん、建築士さんと打ち合わせです。

うーん毎日朝が早くてつらい

治療室を建てようのはじめへ ビッグママ治療室のホームページに戻ります