48
ビッグママ治療室新築日記
9月21日 火曜日
曇り
朝8時現場集合。ふう、きつーーーーーーーーーーーい。
家具、内装屋さんと打ち合わせ、欠品になっているロールカーテンなどを再確
認。また、クロス、塗り壁になるところなども確認。
左官屋さんと、見切り部分などをクロス屋さんと確認。
とにかく、ペンキやさんのやり直し仕事が目処がつかないと困るなあという感
じ。

さて、左官屋さんが壁をぬりはじめました。
まず始めに天井との境に細長い棒を張り、床を養生しました。
その後、薄い下塗りをおこなった上で中塗りをしていきます。
すーーーすーーっとコテが動いてなめらかーな壁面ができています。
左官屋さんが電話にでたすきに、壁をちょん。
おっ!思いの外軟らかいクリームみたいな感じ。指のあとが
しっかりついてしまいました。
クロスやサンのお兄ちゃんはトイレから張り始めました。腰より下がストライプ、上
部は点々柄。帯に二箇所ほど木の実の柄のバイアステープをいれてかわいくしあげ
てくれています。

ヘーベル部分では、大工さんが再び入り、最後の仕上げ。ふすまを削ったり、天
井から下げる室内物干しなどを取り付けています。室内物干しは、昨日位置が違う
と現場監督さんにいったのですが、やはり伝わっていなかったので、その場で大工
さんにもう一度確認。