0.6%の塩分、計算シチュー写真入り。

シチューを作りましたというブログを先日アップしました。

あらためて、このシチュー、よく聞かれますし、私自身昨日も作っちゃいました。

ということで、あらためて写真をいれて、記事をリメイクします。
そうそう、昨日残ったシチューをリメイクしたら、娘が『なんか足したでしょ!』とブツブツ。
彼女はオリジナルレシピ道理がよかったみたいです。
でも、あんなにつくったのに一晩でほぼなくなり、朝には夫がかっさらって食べてしまったので
ちょーっとしかなくって、材料を足すしかなかったんだもん。
今度はせめて2回分ぐらいにはなるようにたーっぷり作るか(^^;)。

さて、
レシピネタは勝間和代さん。そういえば、新しいYouTubeの動画で猫と一緒に
ホットクックでビーフシチューを作っていましたねえ。猫ががんがんキッチンの流しにあがってました(^^;)
私は猫好きなんでOKですが、万人向けではないような(^^;)。

それはさておき、
シチューです。

私は、
1)材料(鶏肉、豚肉、人参、タマネギ、きのこ類)をシチュー用に切ってビニール袋にいれて計量
2)小麦粉は材料に対して3%ービニール袋にいれてがさがさ
3)塩分は材料に対して0.6%
4)水分は材料に対して水、牛乳。それぞれ20%。

論理的で簡単。

1)材料(鶏肉、豚肉、人参、タマネギ、きのこ類)をシチュー用に切ってビニール袋にいれて計量


1040㌘ですね。

2)小麦粉は材料に対して3%


31㌘です。

3)塩分は材料に対して0.6%


4)水分は材料に対して水、牛乳。それぞれ20%。
ビニールに小麦粉、塩をいれて、がーさがさと混ぜます。

それを、鍋に入れて、20%の分量の水。

あとは、最初は中火で、煮立ったら弱火で。2-30分ぐらいかな。

はい、できあがり(^^)

飲んでいるお茶は粉茶です。
これは茶葉をこなごなにしたもので、茶葉そのものも飲むことができます。
お茶はビタミンEが豊富に含まれていますが、それは茶殻のほうに残っちゃうんです。
ですので、お茶で健康を!と思うのならば、粉茶などの茶殻入りがよいですねえ。
おいしいですよ。
お茶のコーナーにあります。安いしね!!!