継続は力なり」タグアーカイブ

自重デットリフト  婆ちゃんの筋トレ

筋トレをするようになってほぼ1年

というか、筋トレのジムに通い出して1ねんです。

24時間タイプの自分でやるジムなので、ボチボチと始めたのですが、

よくわからず、端っこのマシンから順番に適当に(^^ゞ筋トレしてました。

半年後から、トレーナーの先生につくようになり、マシンの使い方と、自重トレーニングを

指導され、ちょっとばっかり自重トレーニングに目覚めました。

自重トレーニングってのは自分の体重を負荷としてするトレーニングです。

つまり、マシンや重りを使ったものではなく、自分の身体だけを使うわけです。

それで筋トレになるの?と思いますよね、なるんです(^^ゞ。

マシントレーニングは確かに、”その特定した筋肉”を鍛えるにはとてもよい環境です。

内転筋群、ハムストリングなど、通常の動作では意識しにくい筋肉をぐっと意識してトレーニングできます。

でも、婆ちゃんには、身体全体での動きの中での筋トレのほうが無理なく、自然に、そして日常を力をupするものではないかなあというのが、現時点での結論です。

当分は、この自重トレーニングをしっかりとやりながら、ときにマシンも使って、

筋肉貯金をしたいと思います。

楽しんで、継続して、がんばっちゃうもんね。

今回のデットリフトは、股関節の運動だけではなく、腕を広げ回外することで、
胸側をぐっとひらきます。猫背の人にもばっちりだよ〜

自重筋トレ デットリフト

サブスクの水素水やめました。毎日筋トレ♪

水素水、やめました。

近所に、24時間ジムができました。
エニタイム小田原東町店
 
なかなか良い環境で、私はほぼ毎日通っています。
 
筋トレとか、トレーニングで何よりも大切なことは、
    
      ”習慣化と日常化

習慣化と日常化が筋トレのキーポイント

 
 
筋トレって、結局は何よりも大切なのは『習慣化、日常化』だと私は思っています。

”何をするか?”を色々考えると思いますが、
結局、なにをするにも、継続出来なければトレーニングの場合は意味がありません。
 
つまりいかに、習慣化して継続するか。
 
そしてその結果に、トレーニングの効果があるわけです。
何をするかは、習慣化、日常化してから考えれば十分です。
それまでは、まず『継続は力なり!』のためにやらなくちゃね(^^)
 

日常化、習慣化に大いに役立った水素水

私は、近所にジムが出来たら行こうと思っていました。
 
筋トレは、やはり健康作りに大事。
ジムにいけば、沢山の体験ができ、おもしろいかなーと思っていたのです。
 
ただし、交通機関を使ってまで行くのは却下。
徒歩圏内に出来たらいこうと決めていました。
 
そして近所で、歩いて徒歩5分のところにできた業務スーパーの二階に
24時間ジムが出来たので迷いもせず入会。
 
そして勧められた水素水もそのまま契約しました。
 
 

水素水をなぜ契約したのか?

 
 
水素水がどーのこーの、身体に良い悪いという知識はありませんでした。
ただ、まあこういったジムで扱うのだから、筋トレに相性が良いのかな程度の
イメージで開始。
 
まあ、、なによりも『トレーニングに行くことの習慣化』をもたらすことになりました。
 
これはものすごーくおおきな貢献。
 
継続が出来るようになったということは、なによりも効果があったということは出来ると思います。
この部分に、水素水は私の場合は大きく寄与しました。
    
つまり、

水が汲みたいからジムに行く
  →せっかくジムに来たから筋トレするか
    →筋トレ日常化習慣化
 

なぜ水素水をやめたのか

 
 
水素水を契約することで、筋トレの一番大事な、”習慣化”は
成し遂げることが出来ました。
 
そして、水素水そのものに立ちもどると、
 
私の場合はどうも水が美味しすぎて脾の陽気不足をまねくに一役買っているような気がするのです。
 
水素水マシンから出てくるお水は冷たいんですよ、
 
で、その冷たさも美味しさだったりして、やめられない・・・・。
 
そして冷たい水が、胃腸を冷やし、それが脾の陽気不足という私の弱点をついてしまったような気がしてます。
 

水素水がなくても、すでに習慣化は確立

水素水をやめても、筋トレの習慣化は独立して出来ている感じがするので、思い切ってサブスク契約を切ったのでした。
 
ただし、11月なかばだったので、サブスク契約の終了は12月末日まで
あと1ヶ月ほど存りますね。
 
自分的な代替案は毎月1000円分だったら、好きなペットボトルドリンクを買ってよし(買っても買わなくてもいいのよ)という心の吊りでバイバイしました。
 

習慣化、日常化の作り方

 
 
習慣化、日常化ってどうやったらできるのですか?と患者さんによく聞かれます。

で、私の答えは、
 
 
『うまいこと、自分の心を釣ること。上手に人参をぶら下げ、日常化までもっていく』
 
 
とお返事してます。
内容の工夫は、『日常化、習慣化』出来てからすることだと思うのです。どんなにいいことでも、その1回じゃ意味ないし、我慢や努力じゃ続きませんです。はい。まあ私の場合はですが。
上手に人参ぶら下げて、思う、成し遂げたいことをやっていけらいいと思うのだよね。
 
 
 
  継続は力なり!

イラスト