美味しい」タグアーカイブ

餃子の皮は餅粉入りか否か、餃子へのあつきラブラブ

昨日いったスーパー

すごく良い感じの豚挽肉がありました。
挽肉は、やっぱり買う店を選びます。肉を選びます。
そしてうーん良い感じと思いました。

パッと浮かんだのはハンバーグ、でも、合い挽きをみると、買いたいと思えない感じ。
やはり豚挽肉か・・・そうなると選択肢は餃子一択。
餃子を作るとなると、午後の予定がかなり圧迫されます。
うううむ、でもでも、だってこの挽肉が私を呼んでます。

ということで、挽肉800㌘、生姜、ニラ、ネギ、椎茸。皮を100枚分。

私は餃子の時に、キャベツや白菜を入れません。代わりにネギをガンガン切って入れます。
それにニラが一把。生姜は新生姜があったので細かくみじん切り。椎茸もひょいひょい。

そして、オイスターソース、卵2個、中華スープの元。
餃子はここでしっかりと味をつけた方がおいっしっすよん。

今回のテーマは皮

私は実はもち粉入りの皮が今ひとつ好きになれません。
どーも、モチモチしていやなんだもん。
ただ、値段も倍するこのもち粉入りの皮、いつもあるんですよね。定番。
やっぱりこちらを指示する人も多いのかということで、
家族の意見を聞いてみることにしました。75は普通の皮、25はもち粉入り。
このモランボンの皮は私の中では合格点のメーカー。皮も色々なメーカーがありますが、
そのメーカーによってかなりできばえが違います。
好みをみつけたいですねえ。

さて包みます。

 

ぱーっと並べ、サクサクと置いていきます。

この方法が一番早い。

 

 

 

最初の25個はそのまま冷凍しました。パッドに並べて、冷凍庫へ。

だいたい固まったらビニール袋へいれて空気を抜いて保存。

 

で、ここで、冷凍作業とか、保存作業が入って写真を撮るのを忘れました(^^ゞ

夕飯では、やはり薄皮に軍配があがりました。一部『もち粉がいい』っていう意見もありましたが、多数派が薄皮だったので、これからも薄皮で行きます。100個の内、35個を消費。65個を冷凍しました。冷凍餃子もうまいんだな〜(^^)

グラタンは七難隠す。おいしいよ!

グラタン道にはまっています。

色々なやり方があることがわかってきました。

基本は
バターで小麦粉を炒めて、牛乳で伸ばす。

これでホワイトソースにして、素材に掛け、チーズを載せて焼くです。

このホワイトソースを作る課程を、米粉をつかったり、ジャガイモのデンプンを利用したりとアレンジはあります。

なかなか、ピンとこなかったのですが、
先日、最初にバターで小麦粉を炒めるところで、まずバターでタマネギを炒めるのよ。それに小麦粉、牛乳を混ぜ合わせるといいよ〜と栄養士で学校給食経験者の方から候いました。

これを試してみると、簡単で美味しい。グラタンってなんでも美味しくしちゃうのですが、タマネギ使って簡単度と、美味しい度が格段にアップしました。
う、うまいいいい!!

今回は、コールラビという少し変わったお野菜を頂いたのでそちらを使いました。
まるごとのときに写真をとっておらず、こちらです(^^ゞ。株と似てます。

まず、タマネギをバターで炒めました。

その後、小麦粉、コールラビ、牛乳をくわえます。

 

 

 

 

これで、素材的に出来上がり。ほうれん草ものっけてみました。なんでものっけてOKのここがぐらたんのすごいところ。

12分から15分ぐらいオーブントースターで焼きます。おいしいよ!

 

グラタンはやっぱりおいしいですねえ。
下に素材を入れてグラタンソースをかけ、チーズをのっけてやくで、なんでも美味しくなっちゃいます。七難隠すで仲の素材はあまりものでも、なんでもOKですね。
ジャガイモ、人参の他、カブもおいしいです。今回のコールラビも初めての素材でしたが違和感なく(見た目よりも癖もなかったです)美味しい連発のレシピとなりました。

 

 

挽肉料理は美味しい。そして洗い物は少なくが吉

ハンバーグが美味しい

挽肉料理は、自分でより作ると美味しいですねえ(^^)

たぶん、挽肉そのものがグレードアップと、材料に工夫ができるってところかなと思います。これは餃子でも同じ。
挽肉そのものを厳選すると味が格段に違います。
もういっその事、ミキサーでつくる?って思っちゃうのですが
そこまでやる気力はなかなか出ません。
お肉屋さんを選んで、『ここの挽肉なら!』ってのを使ってます。

挽肉料理をするときの拘りは、

 1)洗い物を少なくする
 2)大きさを揃える

1)はとても大事。料理をするときに、洗い物が増えちゃうとやる気ダウンです。

ここで活躍するのがポリ袋
挽肉料理に限らず、バンバン使っちゃいます。

こねこねにもポリ袋、粉を振るにもポリ袋、味を混ぜるのにもポリ袋、

何でも使って洗い物を減らします。
ボールの洗い物の数が激減ですよ。

そして2)これがなかなか(^^ゞ。
以前はポリ袋にいれた挽肉を、ウインナーソーセージのように出しながら
成型していたのですが、結構手間がかかります。

そこで、まな板にサランラップを挽き、1度広げて切れ目をいれてからと思いつき、実行。

まあまあかなと思うのですが、今ひとつ均等とか、大きさを揃えるという点では課題あり。

先日、フライパンでタマネギを炒めているときに、このフライパンでそのまま挽肉をこねたらどう??って思いつきました。

これは、炒めたタマネギに、挽肉、たまご、パン粉などをいれた状態。

このまま成型していきました。

ころころとできあがり。このまま焼き上げて完成!

加熱した油は身体に悪い!とは知りつつ、焼いたフライパンに残った油に、ケチャップとウスターソースを足し、ハンバーグソースを作りました。これが美味いんだよ!!

大好きなマリメッコのお皿にのせて、ちょいと飾り付け。

このやり方、いっその事、このフライパンのまま焼いてしまえばという意見もありました。
確かに、成型したフライパンでそのまま焼くのもOKかなあ。あと、いっその事、ハンバーグの形にせずに、そのままお好み焼きの形でやいて、切るってのもありですよね。そうするともっと洗い物も減る? 次回への課題としたいと思います。

それにしても、体に悪いモノは美味い(^^ゞ。ハンバーグ完売です。

コロッケ、美味しい!

コロッケの夕飯

久し振りの友達(といっても五ヶ月ぶり?)のところに、四国高松のお土産をもって遊びにいってきました。

夕方、時間ある?ちょっと顔を出すね〜とメッセして、なんやかんやのタスクをこなしてから、彼女の娘さんが好きと言っていたシマヒデのえびせんとふりかけのお土産をもってびゅーんと車で到着。

わいわいとしゃべっていて、あっという間の2時間。あらあら暗くなってきたと思ったら彼女が「これもっていって〜ヨネちゃんがくるっていうから作っておいたんだよ〜夕飯のヒトシナにしてね」とコロッケを渡してくれました。

わーいわい。
水曜日の夜9時過ぎに帰り、木曜日は銀行だの市役所だのの一日で夕飯の支度も簡単にとおもっていたところへのプレゼント。わくわくと嬉しくなっちゃいました。

夕飯で一つ食べると美味しい!
料理上手な彼女らしい、優しい味。
パクパクと続けて3つも食べてしまいました(^^ゞ

料理って、ほんとに周りの人を幸せにしますね。
気持ちがさらっとこもっていて、
食べてみると美味しいくて幸せになりました。

ごはん、ごはん。
ふつうのご飯。

楽しくあり、おいしくあり、しあわせであります。

高松空港のお茶。うまだしがよいです。

毎度毎度の高松空港。一体私は何往復しているのでしょうか(遠い目(^^ゞ)

カードラウンジのフリードリンクのうち、このお茶が一番好きです。

美味しいの。

 

そしてもう一つ、高松空港で印象的なのが、ダイソンの乾燥機

なかなか印象的ですよ。