英語」タグアーカイブ

継続は楽しい、10年日記のススメ

10年日記、とうとう2022年の今年が最後の年、あと数日で書き終えます。

日記

継続は面白いと実感。
10年日記にあるのは、この10年間の自分の出来事の1絵巻物。
来年から始まる2023−2032年用を買いました。
この2032のページを終える頃には私は70代!
ひいい〜そこまで生きられるのか>自分??

☆10年日記、はじめはなんとなくスタート。

なんで10年日記を買ったのかは覚えていません。なんでだろ?>自分
そして3年目ぐらいから面白くなり始めました。

去年なにしてた?おととしは?
とくにイベントごとは変化が面白いです。

 

☆長いようで短いのかな? 人間の10年

子供だと10年は小学校1年生が高校1年生までの時間。
大人になってしまうとさほど変化はないのですが、
人生の中ではやっぱり長い。

私にとってのこの10年は、振り返ると自分の50代がまるっとそこにあります。

10年前の50そこそこのときは、子供達もまだ20代初め。
お正月には、その子供達の友達がなんだかんだと出入りして、
年末の行事、お正月の時間の中を一緒にすごしていました。
義母もいましたし、四国から私の母もきていました。

そして、
義母がなくなり、
息子が結婚、娘が結婚と家族構成におおきな変化。


自分の仕事はいつも忙しい(^_^;)の文字とあり、
仕事ー勉強ー仕事ー勉強とそればっかりです。
まあ一番の趣味が仕事で、仕事を支えるのが勉強。
どちらも自分の大好きな時間です。

また、継続出来たこととしては
2011から始めたラジオ体操が10年以上、
2013から始めたレアジョブのオンライン英会話がもうすぐ10年
意外なほどに長く継続してます。
ラジオ体操は、コロナ下で時間が出来たときから2年間ぐらいは、小田原市内をガンガン歩く
ということを実践。この2年間は1−2万歩あるいてました。ちょっと多すぎですね(^_^;)
2022年の5月に『近所に出来たら通う』と決めていたジムが徒歩5分のところにでき、
この時間をトレーニングタイムにあてたので、ウオーキングの歩数が8000歩ぐらいに
なりましたが、筋トレやトレーナーの先生との運動時間になり、よりトレーニングに
力をいれています。

次の10年は身体を実際に動かし、健康度をupさせる方策を模索していきたいです。
これもまた継続は力なので、細く、ながーくやっていきたいです。

公私ともに慌ただしくも充実した10年でした。

☆この2年は伝統行事が少なくなって寂しい

私の住む小田原は伝統行事が多いところですが、

この2年、コロナでいろんなものが中断しているのが寂しいです。
年明けの道祖神も私の地域は公式行事お休みです。
本当は孫達はお仲間入りなのになあ。

 

☆次の10年、仕事、家族との充実した時間を。

還暦を過ぎてのこれからの10年

どんな日々になるのでしょうかねえ。

現時点で身体能力や仕事能力的な充実を感じます。
鍼灸の仕事を通じて一人でも多くの人の喜びのお手伝いをしたいです。

また家族がだいぶ増えました。
ちびっちゃいのが、婆ちゃんに笑顔をみせてくれます。

彼らをサポートしながらも楽しい時間を一緒に過ごしたいなあなんても思います。

さあて、次の10年。
どんな日々であるのかな。

 

 

 

 

#日記 #ビッグママ治療室 #家族 # 10年日記

オンライン英会話の楽しさ① レアジョブ10年継続のヨネ婆ちゃん

レアジョブというオンライン英会話を結構長くつづけています。

オンライン英会話、いろいろありますねえ。

私が始めたのは2013年からですので、もう結構立ちます。
10年以上たってるぞおい>自分
断言できますが、英会話は上達していません(きっぱり)
すいません、レアジョブさん(^_^;)

やはり英語習得本気ならば、本気のやり方があるんじゃないかなあなんて思います。

私は1日1回25分のレッスンをほぼ休まずやっています。
もし、本気で英語のスキルアップがしたければ、25分のレッスンを受けたら、
その復習の時間をとり、英単語をちゃんと記憶するための地道な時間を
とるべきですね。

でも、私にはそれはムリと結論はでたところで、どーしようかと迷ったのですが、
私は英語を流暢に操るという目標はさっさと引っ込め、
英語というコミュニケーション手段で楽しく遊ぼうと思っています。

レアジョブのいいところは、先生が1対1で25分レッスンをし何をするかは生徒の自由というところ。まあ、カリキュラムで進むことも出来ますし、それ以外を選ぶこともできるってことです。

私は私の自由な時間を楽しく持つことにしました。

レッスンは講師一覧から自由に選べます。
出身大学、講師歴、写真、自己紹介などがあり、選ぶのがたのしーい。

初めての先生とは、先生の自己紹介(WEBにアップされている)を私が音読して、私から質問をして先生の能力雰囲気を知ることにしています。

気に入った先生とは、自由会話を中心に、Tスピーチ、ニューステキストなどを使ってお話します。

オンライン英会話は、イケメンの若い男子としかしない!と
きっぱり決断していましたが、最近は若い女子との会話も案外楽しいなあなんて
思っています。
昨日は、家政学を専攻の女子と、子供の教育についてお話しました。

そんなこんなで、レアジョブ歴10年越えの私ですが、ときどきレッスンレポートを書いてみようと思います。

ツキミ、アンタは偉いよ。Tsukimi endures by wagging her tail as she gets hit by my grandson.

動画に英語をいれてみようと頑張ってます(^^)
しっぽふりふり、されるがままのツキミヒメ

我が家は、ツキミ姫@面倒見のいいお婆さん、テマリ@世界がすべて恐怖姫、ギルバルス@ヤンキー小僧の3匹と暮らしています。

孫のあっちゃんは、やりたい放題。

そしておばあさん猫のツキミは本当に面倒見がよくて、
ぐっと耐え一緒に時間をすごしてくれます。
ツキミ、ありがとう〜

Title: Tsukimi endures by wagging her tail as she gets hit by my grandson.
My grandson, Achan, is doing whatever he wants while watching TV.
He grabs Tsukimi’s tail and pats her with force.

Tsukimi endures all the things my grandson Achan does to her. Grandma Cat Tsukimi is a really caring cat.

Tsukimi endures a lot whenever my energetic grandson spends time with her.Tsukimi allows my grandson to touch her body.Thank you Tsukimi ~

 

一緒に、レアジョブ先生と動画をみて、私は思わず、ツキミの人を受け入れる寛容の心や、もてなしの心に対する素晴らしさを語っちゃいました。うふふ。そして付け足したのが下の文章。

One of Tsukimi’s good points is her openness to a lot of kids.
Tsukimi allows children who come to my clinic for acupuncture to play with her.

I am proud of her because Tsukimi has a kind heart. She is a hospitable cat.

私はツキミを誇りに思うよ(^^)

Thank you Tsukimi ~

3匹の猫紹介:Introduction of 3 cats from my home

私の家には3匹の猫がいます。

うちの猫は世界一かわいい

 

YouTubeのチャンネルなどもつくり、わくわく
まあ、うちの猫は世界一かわいいので(^_^;)
動画出演も当然ですね(どや顔)
うちの猫

さて、YouTubeは日本人にとっては日本語が標準装備ですが、
ちょっと世界を見渡せば、やっぱり英語。
またちょいとした外国圏の知り合いが、YouTubeみたよ〜と
言ってくれるのですが、やっぱり彼らにうちの猫の真の可愛さを
しってもらうにはやはり英語でも理解出来るようにしなければ・・・
ってなことで、とりあえず説明文を英語化してみました。

 

英語にするにはグーグル先生、でも10点中5点のでき

 

日本語を英語に翻訳するときには、まずグーグル先生にお願いします。
これでガツンと大筋が出来上がり。

でも、この大筋を読むと、10点満点中5点の出来です。
なんていうか、ちょいと違う。

この違う理由は、日本語独特の書き方と、私の言い方の過不足。
それで、グーグル先生にいれている自分の日本語をちょこ、ちょこっと

変えて、出てくるグーグル先生の英語をみて、
「うんうんこれだね」というものを作り出します。
まあ、正しい英作文の作り方ではないけど、大人の英作文の作り方だね!

 

仕上げは、レアジョブで英語添削!

そして、昨日はレアジョブのオンラインレッスンで、
自分の英作文を添削してもらい完成。

この最後の添削がなかなか。
つまり、日本語→グーグル先生の英語のなかで、どうにもニュアンスが
伝わっていない部分を、身振り手振りでレアジョブ先生に伝え、
レアジョブ先生が私の意図を汲んで(^_^;)こんな感じ?って
作ってくれます。いやいや優秀なレアジョブセンセ、さすがです。

じゃあ、紹介しますね。

 

☆我が家の3匹のニャンコ 紹介
→Introduction of 3 cats from my home

☆ツキミヒメ(お婆さん)、テマリ(お姉ちゃん)、ギルバルス(やんちゃっこ)→Tsukimihime (grandmother), Temari (sister), Gilbals (naughty kid)

このnaughty kid ってのが、レアジョブ先生のお勧め。グーグル先生は、

Naughtyだけでした。ギルバルスはこの3匹の中ではやんちゃな子供猫です(もう2歳は過ぎてますから、大人だけどね(^_^;))

☆ツキミはご近所からワケありでやってきました。当時はテト(風の谷のナウシカ参照)のように小柄で機敏でしたが、いまはどっぷりとしたお婆さん
→I got Tsukimi from my neighborhood. At that time, Tsukimi was as petite and agile as Tet (see Nausicaa in the Valley of the Wind). Now Tsukimi is a big grandmother cat.

風の谷のナウシカは外国でも有名ですよね。

巨大化したツキミは優しいお婆ちゃん猫です。

☆テマリは、元保護猫。厳しい環境時代がちょっと長かったので、世界は恐怖に満ちていて、すぐにこの世の終わりが来るのですが、だいぶ我が家になれて、おどおどしながらも、人間も、猫も本当は好きなのっていうストーカーになっています。
→Temari used to be a protected cat. Temari is very scared because she grew up in a harsh environment for a long time. To her, the world is full of terror.

Temari is always scared. But Temari has been living in my house for a long time, and she has become much more comfortable with us. She’s scared, but she always follows me.

テマリは、保護猫ちゃんでゲージで長らく過ごしていました。とっても怖がりで、いつも目を見開いて、怖い!怖い!って感じでビクビクしています。あーこの世の終わりだ〜ってな感じで毎日を生きています。

この世の終わりっていう単語はグーグル先生とのやりとりで、どうもなじまなかったので削除しました。terrorという単語はレアジョブ先生の提案。

She’s scared, but she always follows me. 今読むとここのを、She’s still scared, but she always follows me.でもいいかなと思いました。いまだに彼女は世界を畏れている。でも、今はだいぶ落ちついていつもいつも私の後をストーカーして「お母さん大好き〜」って感じで後追いしますが、私が振り返って抱っこしようとすると「こわいこわいこわーーーい」です。まあだんだん変わるよね。

☆ギルバルスは、ある夏の日、エアコンの室外機の横でみゃーみゃーと泣いていた子猫。どっから来たの?と聞いてもニャンニャンにゃニャーンで、うちの子になりたいというのでこの日からうちの子です。
→Gilbals was a kitten who was crying one summer day next to the air conditioner’s outdoor unit.

Where did you come from? I asked Gilbals. Gilbals was just crying.

From his cry, I understood that Gilbals wanted to be my child, so he became my child since that day.

ここが一番グーグル先生の英語を、レアジョブ先生が変えてくれたところです。

彼は猫語でニャンニャンと鳴くわけです。で、ココで思い浮かぶのが、迷子の子猫ちゃんの歌詞。『おうちーを聞いてもわからない🎶 なまえーを聞いてもわからない♪にゃんにゃんにゃにゃーん』です。

ギルバルスが我が家にやってきたときは、人間でいう3歳児っていう感じでした。

まったくの赤ちゃんじゃないし、どうして突然うちの庭で室内にいる私達にむかってないてるの??どっからきたの?名前は?ってなやりとりが続き、かれの鳴き声が『ここんちの子になる〜!』に聞こえて、我が家に迎え入れました。

ここが、上手くグーグル先生には説明出来なかったのですが、レアジョブ先生は意図をくんでくれて、この英文になりました。

☆猫たちの名前は、アタゴオル物語からつけました。いつか行きたいヨネザード
→The names of the cats are derived from the story of Atagoal. Someday, I want to go to Yonezard.

ここで、レアジョブ先生に聞かれたのは、ヨネザードってなに?と。

ヨネザードってのは、アタゴオル物語で出てくる米沢をもじった仮想空間です。

アタゴオルは大好きなんです。いつか猫の目時計に会いに行きたいなあ。

Dog Cat Rabbit World

https://bigmama-odawara.jp/essay/

Big Mama Treatment Room

https://bigmama-odawara.jp/

# #cat  #チュール #アタゴオル #ギルバルス #ツキミ

人に言えない、長いレアジョブレッスン歴。

人に言えない、長いレアジョブレッスン歴

オンライン英会話を長らくやっています。

で、どれぐらい長くやっているかはあんまり人に言えません。

だって、実は2013年の9月からスタートしてほぼ毎日やっているので、もう9年目(^^ゞ。あららん。

そしてどうして人に言いたくないかというと、

「そんなに長くやっているなら、もうペラペラでしょ」と言われるからです。

いや、まったくぺらぺらじゃありません。

いわゆるちゃんと使える英語にはまったくなっていません。

ただ、英語で楽しく25分オンライン英会話を楽しんだり、

旅行にいったときにさほど不自由ないというレベルではあります。

ひろゆき(2チャンネルの創始者であり、YouTubeやってるおじさん。私ファンなの(^^ゞ)が面白いことを言っています。

英語をしゃべるにはbyひろゆき

https://www.youtube.com/watch?v=0puPNqaydnQ

あーこれはその通りだなと思いました。

英会話レッスンの時は英語で話して英語で考えているので、

途中で日本語の翻訳はしてないんですよね。

先日は、健康診断受けて、こんなのが引っかかって、こんな検査したって言うような会話をしました。こういうときの、難しい単語はグーグル先生に聞いて使いますが、それ以外はなーんとなく通じる。

相手も、ご主人がこんな持病があってという会話で、その持病そのものの単語は、チャットに書いてもらってググりますが、それ以外は、「大変ね〜」などといいながら、二人でべちゃくちゃ。

うん、べちゃくちゃくっちゃべるぐらいの英語力はあるんだけど、それは、人様に英語出来ますなんていうレベルではございません(^^ゞ。

ただ、英語って所詮道具で、相手とコミュニケーションをとるためのもの。

私のオンライン英会話レッスンの目的は1日の最後の25分を、リラックスして大笑いして楽しく過ごすということ。この目的のためぐらいの英語力は、つくってことです。

ひろゆきがいっている、日本語を挟まないというのは、必死に自分のもちもの単語(頭の中でボぎゃぶらりーという言葉が浮かんだが日本語に直すと単語でいいのか(^^ゞ?わかんね)、文法、作文能力を駆使して相手と必死にしゃべるので、必然的に英語を使う能力がアップするというのがよくわかります。

しかしながら、この方法は、英語のテストの点数はまったくあがらないであろうこともよくわかります。だって、日本語の問いには答えられないので。

英語は道具、楽しく使えるようになると、世界が広がるぞーって思います。

私の今後の目標は、

1)チャットがスムーズに出来ること。

ドロップボックスのサポート、日本語もあるのですが、夜などは英語のみ。英語ができたら、どんな時間でもサポートが受けられるのに〜。

2)YouTubeの英語で直接みたい。

これができたら、すごく沢山のYouTubeみれますよね!目標だあ。