タグ: IVF
体外受精をすすめるべきか、病院での方針に迷います(38歳出産)
[2023/05/11:更新] 概要 人工授精で一度妊娠するも化学流産。その後、体外受精し移植するも妊娠せず。色々な事で迷ってしまう中、不妊カウンセリングを活かし、無事に妊娠ー出産された症例です。 (この症例の患者さまの […]
採卵を7回、二人目不妊、繋留流産。体調整え出産(41歳出産)
概要 第一子は自然な妊娠をし出産したものの、産後から風邪を引きやすくなるなどの体調不良。39才から体外受精を始め、7回の採卵、2回の移植を行うものの妊娠せず。繋留流産もあり。体調を整えて無事に妊娠出産。 (この症例の患者 […]
二人目不妊、何度も重ねた体外受精、体調管理で仕切り直し(44歳出産)
概要 35才で自然妊娠をなさっています。その後、何度も体外受精などの高度生殖医療を続けるも結果が出ず、遠回りながら体調をよくすることで妊娠、出産した症例です。 (この症例の弁証論治→不妊 腰痛 二人目不妊 繰り返す体外受 […]
『体外受精を決断できません』どのように考えたらいいでしょうか?
『体外受精』ほんの少し前までは35歳で不妊治療終了といわれていた時代がありました。体外受精によって救われる方が大勢いらっしゃいます。 ただ生殖の問題ですからなるべく選択せずに自然にというお気持ちもよくわかります。私は『体 […]
流産歴があり体外受精を勧められたが自然妊娠で出産(38歳出産)
概要 自然妊娠による流産歴がある36才女性。漢方、人工授精、大学病院での不妊治療などを経て当院受診。ドクターから体外受精を勧められているが自然妊娠をしたいというご希望。週に2回の鍼灸治療にて5ヶ月後の化学流産、9ヶ月後に […]
つらいホルモン剤、アトピーの悪化を押さえて体外受精で妊娠(39歳出産)
概要 重度のアトピー性皮膚炎があり、身体の素体的には数々の困難がありましたが、ご本人の努力と鍼灸で不妊を乗り越え、妊娠中も頻度多めに手入れすることで無事の39歳出産となりました。 (この症例の弁証論治→アトピー不妊(IV […]