こちらの「症例集・コラム」はじっくり読みたい方向けの記事です。お時間のない方はこちらをどうぞ。
症例集・コラム: 婦人科
培養室の力とガッツな努力で不妊治療の扉をあけよう!(36歳出産)
概要 卵の質が悪い、受精卵が出来ない、不妊治療が前に進まないといったときに、力がある培養室というのはとても大切なポイントです。そして諦めないご本人の淡々とした努力も大切です。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の […]
良好胚移植でも着床のみ。焦らず体調アップで妊娠、出産(39歳出産)
概要 グレードの高い胚盤胞を移植しても着床のみで妊娠ができない。年齢要因に対する焦りという状況。ご自身の体調を整えることで、しっかりと着床、妊娠出産までつなげることが出来た症例です。 (この症例の患者さまの声はこちら→「 […]
何も問題がないと言われる状態での10回以上の採卵、移植(44歳出産)
概要 採卵してもよい卵が出来ることが少ない。色々工夫しても全く着床しない。不育着床障害の検査でも問題がない。長年にわたる不妊治療の末の無事の妊娠出産。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満足度に関する […]
チョコレート嚢胞、痩せていて胃腸が弱い、アレルギー。体重アップで体力アップ。(35歳出産)
概要 胃腸が弱く瘠せ(BMI17.7)、チョコレート嚢胞などの婦人科疾患もありましたが、身体作りをしながらの妊娠、充分な大きさの赤ちゃん出産につながった症例です。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満 […]
ストレスで肩こり、頭痛、不眠。子宮筋腫。体調を良くし、妊娠(33歳出産)
概要 ストレスによる肩こり、頭痛、不眠などの症状や、子宮筋腫、ポリープなどの体調不良はあるものの、体調をよくし、不妊治療をスムーズに前に進めることで妊娠、出産につながりました。 (この症例の弁証論治→ストレスで肩こり、頭 […]
長い月経不順、悩む性格からの思考パターンの変化(45歳出産)
概要 20代から長らく続いた無月経状態。40代からの不妊治療で妊娠、出産。 (この症例の患者さまの声はこちら→「妊娠中の鍼灸治療の満足度に関するアンケート」10-4)【case:0332】【神奈川県/秦野市】 ご相談内容 […]
子宮内膜症でBMI20.5。鍼灸、食事改善で自然妊娠(33歳出産)
概要 生理痛が重く子宮内膜症の指摘があり、早く妊娠したいと思いながらも何をしたら良いのか迷っていた症例。食事改善、生活改善、鍼灸治療を取り入れ、思いがけぬ自然妊娠、出産へとつながりました。 (この症例の患者さまの声はこち […]
左右共にある卵巣嚢腫、鍼灸をはじめて1ヶ月で自然妊娠(31歳出産)
概要 1年余り自分たちでタイミングをとり、病院にも通っていますがなかなか妊娠しなかった症例。BMI18.5、卵巣嚢腫が左右ともあり、生理周期も不規則で妊娠できるか不安。鍼灸をはじめて1ヶ月で妊娠。 (この症例の患者さまの […]
重い子宮内膜症。腹腔鏡手術、IVFしても妊娠しません(41歳出産)
概要 20代から子宮内膜症がひどく、生理痛、塊が多く婦人科疾患で悩まれる中、体外受精ー胚移植を何度も試みるも妊娠に至らなかった症例です。生活改善をし、ご自身の力量にあった生活で無理なく体調が整った症例です。 (この症例の […]
多嚢胞性卵巣症候群。流産後の不調、生理がこない(37歳出産)
概要 多嚢胞性卵巣症候群。人工授精での妊娠、流産。生理がこない。のぼせと冷えで下腹が痛む。あせらずまず体調を整えることからはじめ、無事の妊娠、安定した経過で無事のご出産を迎えることができました。 (この症例の弁証論治→流 […]
子宮内膜症、体外受精後の自然妊娠、子宮頸がんの円錐切除術(39歳出産)
概要 20代から続く非常に激しい子宮内膜症、生理に伴う体調の変化も大きく気分の落ち込み、疲労感が強い方です。妊娠には体外受精の適応との診断受け、体外受精を三回するも妊娠せず。そののち自然妊娠し、がん切除しましたが、無事に […]
月経前症候群(PMS)、冷え性からの身体作り(36歳出産)
概要 冷えの問題をとても強く意識して生活されている症例です。冷えから身体そのものの力不足を読み解き、体の建て直しをおこない、不妊治療を前に押し進めていきました。 (この症例の弁証論治→そろそろステップアップ弁証論治) 【 […]
きつい子宮内膜症からの不妊治療(35歳出産)
概要 常にきつい子宮内膜症、薬の副作用でのぼせ、ほてり動悸などが出現。妊娠希望もあり、内膜症との関係で治療が進みにくいが、早く妊娠したい。 (この症例の弁証論治→子宮内膜症、排卵痛35才出産の弁証論治) 【case:01 […]
子宮内膜症、チョコレート嚢胞、多難の不妊治療(43歳出産)
概要 39歳から続く不妊治療、体外受精を繰り返すも妊娠出来ない状況。子宮内膜症などの婦人科疾患も厳しい状況の中での身体作り。43歳の出産となりました。 (この症例の弁証論治→できる限りのことはしたい!! 43才出産) 【 […]
全身の倦怠感、動悸、更年期の疑い、身体を立て直しての妊娠(33歳出産)
概要 31歳の女性、体調が全般に悪く、だるさが強いということで、まず身体の立て直しからはじまり、当院受診後1年2ヶ月ほどたってから本格的な不妊治療を挑戦。妊娠期間中も、前置胎盤や出産時のトラブルなど大変な出来事が数々あり […]
重度の子宮内膜症の痛みを緩和し第二子を妊娠(35歳出産)
概要 重度の子宮内膜症、筋腫の手術歴。妊娠中も増悪、産後もその痛みで辛い状況が鍼灸治療により薬物なしでコントロールできるようになり次子の妊娠をされた症例です。 (この症例の弁証論治→妊娠中も悪化した子宮内膜症による痛みの […]
生理を何度も止めた子宮内膜症後の自然妊娠(44歳出産)
概要 子宮内膜症、チョコレート膿腫が辛く、腫瘤も大きくなっており、何度もリューブリンで生理を止めて症状の軽減をはかる。妊娠希望のため生理を再開させると子宮内膜症が悪化という悪循環のなか無事に自然妊娠、44歳出産。 (この […]
全身の生命力不足からの疲労感、ダラダラ続く生理(38歳・女性)
概要 38歳の女性。海外在住で一時帰国時に集中して治療をおこないました。その後、指導に基づきご自宅での自己治療を継続していただき、半年後にはしっかりとした二相性の基礎体温となり、生理もすっきりと終わるようになりました。 […]
痛み止めを飲んでも生理痛がつらい(19歳・女性)
概要 19歳の女子大生です。日常生活に支障があるほどの生理痛です。便秘もひどくお身体全体を考えて鍼灸治療で調整し、生理前に数回の治療をおこなうようにして症状が改善されました。 (この症例の弁証論治→つらい生理痛、痛み止め […]