ビッグママ治療室〜鍼灸リラクゼーション〜|小田原 不妊 不育 温灸 肩こり 腰痛

不妊治療を身体作りから応援する信頼と実績のある小田原の鍼灸院

ビッグママ治療室

〒250-0003 小田原市東町4-5-32

国道1号線沿い 駐車場完備
小田原駅からバス10分
「小田原東高校前」下車徒歩1分

  • 料金・診療時間(問診票)
  • ブログ
  • リンク
  • サイトマップ
お問い合わせ・ご予約フォーム TEL 0465-66-1025
  • HOME
  • 治療室のご案内
    • 院長からごあいさつ
    • 院長プロフィール
    • 治療方針の決め方
    • 治療の流れ
    • よくある質問
    • 患者さまの声
    • フォトアルバム
    • 料金・診療時間(問診票)
    • お問い合わせ・初診ご予約フォーム
    • アクセス
  • 鍼灸と健康
    • 東洋医学との出会い
    • 東洋医学で人を診る
    • 鍼灸漢方と健康づくり
    • 温灸・お灸・置き針・はり(鍼)
    • 食事について
    • 睡眠について
    • 運動について
    • アドラー心理学1,2
    • アドラー心理学3,4
    • アドラー心理学5,6,7
    • アドラー心理学8,9
  • 不妊・婦人科
    • 自然妊娠をめざして
    • 「攻め」と「底上げ」の二重作戦
    • 卵の質をあげるには
    • 難治性不妊への取り組み
    • 着床障害・不育症について
    • 東洋医学的不妊カウンセリング
    • 不妊治療をやめるとき
    • 健やかな赤ちゃんを産むために
  • 症例集・コラム
    • 院長おすすめの記事
    • よく読まれている記事
    • 不妊・婦人科の症例集
    • 一般の症例集
    • コラム
    • 講演記録
    • 学会・論文
    • 出版物・掲載誌のご紹介
    • 院長のブログ
    • 不妊・婦人科別館
    • あれこれ思うエッセイ集
  • 料金・診療時間
  • アクセス
HOME > エッセイ集 > 気持ちよく生きる日々 > アロマテラピー

こちらの「あれこれ思うエッセイ集」は旧サイトに掲載されていた記事を転載したものです(概ね2007年以前に書かれたもの)。情報が古くなっている場合がありますので、治療内容などは最新情報をご確認ください。

あれこれ思うエッセイ集: アロマテラピー

  • アロマテラピー

    ハーブの花や葉、果実などから採取されるエッセンシャルオイルをつかい、いろいろな方法で自然からの恵みを取り入れる治療法です。 心と体がひとつとなり、健やかに気持ちよく生きていく。自分自身の生命を楽しむことができるためのお手 […]

    [ 気持ちよく生きる日々, アロマテラピー ]
  • アロマテラピーの力

    私は、世間で見聞されるほどアロマテラピーの力は強くないと思っています。確かに、思わぬ力を発揮してくれることも多いのですが、治療的な観点から、直線的に効果を引き出そうとすると、難しい場面も多いです。 便秘が治る、生理痛が治 […]

    [ 気持ちよく生きる日々, アロマテラピー ]
  • アロマの力、気持ちと心

    精神的な影響が身体の実際の不調をもたらすと言うことに関して、いま、そんなバカな・・・と仰る方は少ないのではないかと思います。 実際にお体を拝見しておりますと、何も仰らなくてもかなりの精神的ストレスによって、身体が傷ついた […]

    [ 気持ちよく生きる日々, アロマテラピー ]
  • 不妊・婦人科別館
  • あれこれ思うエッセイ集
    • 寝る食べる出る 身体の大事なこと
    • 健康になりたい 養生法について
    • 気持ちよく生きる日々
    • にこにこ生活エッセイ
    • 犬猫ウサギワールド、私のお庭(もくじ)
    • 犬猫うさぎワールド(記事一覧)
    • 東洋医学的人間観

エッセイ集カテゴリー

  • 寝る食べる出る 身体の大事なこと (13)
    • 睡眠と覚醒 (2)
    • 飲み物、食べ物 (10)
  • 健康になりたい 養生法について (38)
    • ストレス (1)
    • 自分の生命力を養うということ (6)
    • 健康相談の現場から (10)
    • お灸のお話 (5)
    • 薬湯の時間 (6)
    • ダイエット (10)
  • 気持ちよく生きる日々 (12)
    • 前向きに生きましょう (1)
    • 私自身の思い出 (3)
    • アロマテラピー (3)
    • 子供、子育て、子供の治療 (5)
  • にこにこ生活エッセイ (3)
  • 犬猫うさぎワールド (23)
    • かわいい愛犬カービー (9)
    • しあわせうさぎのピンキー (5)
    • 招かれ猫のヒデヨシ (3)
    • お花お花お花 (5)
  • 東洋医学的人間観 (6)

診療は予約制です

お問い合わせ・初診ご予約フォーム

電話
0465-66-1025
料金
初診・再診治療費
→問診票ダウンロード
時間
日・月:12時~17時
火・水・金:9時~19時
土:9時~17時
休診日
毎週木曜日/月曜日(不定期)/第2日曜日
住所
〒250-0003
小田原市東町4-5-32
→アクセス(交通と地図)

最近の投稿

  • 二人目不妊、自然妊娠での出産ができました(39歳出産)
  • 産後からの体調悪化、二人目不妊・男性不妊(35歳出産)
  • 顕微授精しかない!と言われた男性不妊の自然妊娠、巻き爪改善(40代男性)
  • 健康養生に、お灸で毎日セルフケア 
  • 強い冷え性、体外受精をしても妊娠しない。鍼灸治療で自然妊娠(39歳出産)

年別アーカイブ

タグ

  • 30代 (70)
  • おしり (1)
  • かゆみ (1)
  • ふらつき (1)
  • アスピリン (1)
  • アトピー (2)
  • アルコール (1)
  • ツボ (1)
  • テレビ (1)
  • ヘモグロビンA1c (1)
  • ホルモン補充療法 (1)
  • ワイン (1)
  • 三陰交 (1)
  • 不妊 (77)
  • 不妊治療 (17)
  • 二人目不妊 (11)
  • 人工流産 (1)
  • 側弯 (2)
  • 全粒穀物 (1)
  • 出産 (12)
  • 加藤レディースクリニック (1)
  • 安産 (1)
  • 尋常性乾癬 (1)
  • 尾てい骨 (1)
  • 心臓 (1)
  • 排卵時痛 (1)
  • 整体 (1)
  • 早産 (2)
  • 書籍 (1)
  • 果物 (1)
  • 流産 (22)
  • 狭心症 (1)
  • 玄米 (1)
  • 産後 (5)
  • 産後不調 (2)
  • 睡眠不足 (1)
  • 稽留流産 (1)
  • 繊維筋痛症 (1)
  • 育児 (1)
  • 背骨 (1)
  • 自然妊娠 (41)
  • 花粉症 (1)
  • 血管のざわつき (1)
  • 食欲亢進 (1)
  • 鼻血 (1)
タグ一覧
院長のブログ
自然妊娠・不妊にお悩みの方へ 不妊・婦人科の症例集 院長著書「不妊!大作戦」
  • 2015年 山下湘南夢クリニック講演『女子胞力を磨く、東洋医学鍼灸で出来ること。』
  • 東洋医学と西洋医学の二重作戦
  • 赤ちゃんと出会うための旅 14年にわたる不妊治療の軌跡
  • 出版物・掲載誌のご紹介
  • 患者さまの声
  • よくある質問
  • 料金・診療時間(問診票)
  • アクセス

院長おすすめの記事

  • 不妊治療を終えるとき
  • 体外受精-胚移植の成績データ
  • 強い冷え性、体外受精をしても妊娠しない。鍼灸治療で自然妊娠(39歳出産)

よく読まれている記事

  • 15回以上の胚移植でも妊娠せず、転院で治療が好転(42歳出産)
  • 2015年 山下湘南夢クリニック講演『女子胞力を磨く、東洋医学鍼灸で出来ること。』
  • 痩せ、虚弱体質、高齢でも妊娠したい(38歳出産)

ビッグママ治療右室 TEL:0465-66-1025

お問い合わせ・初診ご予約はこちら
〒250-0003 小田原市東町4-5-32
アクセス
国道1号線沿い小田原東高校そば。駐車場完備。小田原駅からバスで約10分、「小田原東高校前」下車、徒歩1分

  • 治療室のご案内
    • 院長からごあいさつ
    • 院長プロフィール
    • 治療方針の決め方
    • 治療の流れ
    • よくある質問
    • 患者さまの声
    • フォトアルバム
    • 料金・診療時間(問診票)
      • お問い合わせ・初診ご予約フォーム
    • アクセス
  • 鍼灸と健康
    • 東洋医学との出会い
    • 東洋医学で人を診る
    • 鍼灸漢方と健康づくり
    • 温灸・お灸・置き針・はり(鍼)
    • 食事について
    • 睡眠について
    • 運動について
    • アドラー心理学1,2
    • アドラー心理学3,4
    • アドラー心理学5,6,7
    • アドラー心理学8,9
  • 不妊・婦人科
    • 自然妊娠をめざして
    • 「攻め」と「底上げ」の二重作戦
    • 卵の質をあげるには
    • 難治性不妊(35歳以上、不妊治療歴2年以上)への取り組み
    • 着床障害・不育症について
    • 東洋医学的不妊カウンセリング
    • 不妊治療をやめるとき
    • 健やかな赤ちゃんを産むために
  • 一般の症例集
    • ストレス・精神症状
    • 身体の痛み
    • 胃腸・便通
    • 虚弱体質・疲労
    • 冷え・のぼせ
    • アトピー・アレルギー
    • ホルモン・甲状腺
    • 皮膚の症状
  • 不妊・婦人科の症例集
    • 10代
    • 20代
    • 30代前半
    • 30代後半
    • 40代
    • 50代以上
    • 不妊
    • 二人目不妊
    • 男性不妊
    • 不育
    • 早産
    • 流産
    • つわり・妊娠中
    • 出産・産後
    • 婦人科
  • コラム
    • 不妊・婦人科
    • 東洋医学
    • 食事と栄養
    • 雑記
  • 講演記録
  • 学会・論文
  • 出版物・掲載誌のご紹介
    • 「不妊!大作戦 東洋医学と西洋医学「攻め」と「底上げ」の二重作戦」米山章子/著
  • リンク集
  • 院長のブログ「鍼灸治療家日誌」
  • 不妊・婦人科別館
  • あれこれ思うエッセイ集
ビッグママ治療室 - 治療室のご案内 - 料金・診療時間 - アクセス
© 1996-2021 ビッグママ治療室〜鍼灸リラクゼーション〜|小田原 不妊 不育 温灸 肩こり 腰痛 All Rights Reserved.
ビッグママ治療室
  • HOME
  • 治療室のご案内
    ▼
    • 院長からごあいさつ
    • 院長プロフィール
    • 治療方針の決め方
    • 治療の流れ
    • よくある質問
    • 患者さまの声
    • フォトアルバム
    • 料金・診療時間(問診票)
    • お問い合わせ・初診ご予約フォーム
    • アクセス
  • 鍼灸と健康
    ▼
    • 東洋医学との出会い
    • 東洋医学で人を診る
    • 鍼灸漢方と健康づくり
    • 温灸・お灸・置き針・はり(鍼)
    • 食事について
    • 睡眠について
    • 運動について
    • アドラー心理学1,2
    • アドラー心理学3,4
    • アドラー心理学5,6,7
    • アドラー心理学8,9
  • 不妊・婦人科
    ▼
    • 自然妊娠をめざして
    • 「攻め」と「底上げ」の二重作戦
    • 卵の質をあげるには
    • 難治性不妊への取り組み
    • 着床障害・不育症について
    • 東洋医学的不妊カウンセリング
    • 不妊治療をやめるとき
    • 健やかな赤ちゃんを産むために
  • 症例集・コラム
    ▼
    • 院長おすすめの記事
    • よく読まれている記事
    • 不妊・婦人科の症例集
    • 一般の症例集
    • コラム
    • 講演記録
    • 学会・論文
    • 出版物・掲載誌のご紹介
    • 院長のブログ
    • 不妊・婦人科別館
    • あれこれ思うエッセイ集
  • 料金・診療時間
  • アクセス