弁証論治:

0188:漢方も栄養療法も届きません、弁証論治

..35歳女性162㎝45キロ(BMI17.5)
主訴:不妊
夏の方が冬よりも体調が悪い。熱がこもる感じがして食欲ダウン、体重が減る。
よく下痢をする。
食欲は普通、食事は規則的。早食いにならないように良く噛むように気をつけている。
空腹感はよくある、食事は美味しい、お腹が張ることも滅多にない。
間食にはナッツ類を食べるようにしている(体重を増やしたいので)。
牛乳、乳製品は下痢になるので食べないようにしている。
飲み物は1000ccぐらい、白湯、ほうじ茶など。
口の渇きはよくある。口喉などの違和感はない。
大便は1日1回、出切らない感じはない。形は軟便、下痢状が多い。
便はいつも付着しやすい。時々におう程度。
小便は1日6,7回、残尿感、夜間排尿はなし。尿の色はビタミン剤の色
11時から7時まで寝ている。寝つき眠り、寝起きは普通だが、高温期は寝つきも悪く眠りも浅い。
翌日に疲れが残ることはよくある。

婦人科の状態:
32歳卵巣膿腫の手術
生理周期は27-29日 4~7日間
20代後半は血の塊が出ていたが最近はない。
30代になり生理の量が減ってきた。
32歳頃から着床日ごろ(生理の一週間ほど前に)
・不正出血があり、5~7日続いた後に生理となる。
・寝つきが悪く眠りが浅くなる
・立ちくらみのような症状がでる
・毎回ではないが、下半身がひどく冷えることがあり、お風呂に入ってもすぐに冷えてしまう。
・高温期に体温が低くなってしまう日がよくある。

..時系列
20代前半一人暮らしで食の乱れがあり、下痢もひどく、体重が50キロ(BMI19.0)から45キロ(BMI17.15)へ。
この頃良く風邪を引いていた。
30歳結婚、仕事がかわったり負担が減り、食事が規則的になり、少し生理痛がよくなる下痢も少なくなって体重が増えた(47キロBMI17.91へ)
32歳漢方周期療法スタート
漢方から4ヶ月後、卵巣嚢腫が見つかる(4ヶ月後手術)
33歳不妊治療再スタート、栄養療法スタート。色々な病院にいった。
漢方を再スタートするも、胃の調子が悪くなり飲めないので休み
34歳 人工授精(6回)、体外受精スタート、移植するものの結果がでず。

☆漢方は飲みたいが胃腸に負担で飲めないときが多くかえって下痢してしまうことのほうが多く継続できない。
☆栄養療法では鉄不足が強く指摘され、鉄、ビタミン類やプロテインなどのサプリを処方されている。鉄不足はだいぶ改善されてはいるが、やはり胃腸に重くかえって体重が減ってしまった(47キロから45キロへ)

..体表観察
全身がうっすら発汗していることが多い(ふだん、切診しているときなど)
脉診:左の関上輪郭が甘い、両尺浮いて弦
舌:やや紅舌気味 歯痕あり、戦アリ、舌裏怒脹太い
腹診:全体に温。心下つまりあり、肝の相火右に少しだけ、裏肝の相火あり、季肋際めくれあり右つまり。中脘固い、臍少し引く動悸。気海大巨抜け関元の抜けきつい。小腹急結右に少し。腹部全体に温。腰は椅子に当たったところが痛い程度。

背候診:上背部(大椎から神道)発毛熱感、腠理の疎、全体に汗ばみあり。
左肺兪陥凹、膵兪から胃兪までじゃらじゃらとした筋張り。左は脾兪が根、右は胃兪が根。左腎兪固まっている感じ。右三焦兪大きく陥凹。
経穴診:右の内関陥凹、両列缺こそげ、左の合谷影が薄い、左の外関こそげ冷え。
神門の硬結右>左きつい。大都大きく割れ。左公孫陥凹、足三里こそげ。
太谿冷え

..五臓の弁別
…【肝】
高温期に寝つきが悪く眠りも浅い(腎虚の可能性)
生理の一週間ほど前に、
→寝つきが悪く眠りが浅くなる(腎虚、肝鬱の可能性)
→立ちくらみのよな症状がでる(腎虚、肝鬱の可能性)
左の関上の輪郭が甘い
戦アリ、舌裏怒脹太い
右の肝の相火少しだけ
裏肝の相火あり
季肋際右につまり
…【心】
口の渇きはよくある(心熱の可能性)
やや紅舌ぎみ
心下つまりあり
右の内関陥凹、
神門の硬結右>左きつい
…【脾】
夏には熱がこもるような感じで食欲ダウン
よく下痢をする、便はいつも付着しやすい
口の渇きはよくある(胃熱の可能性)
20代前半に生活食の乱れあり、下痢がひどく体重が5キロ減りBMI17.5へ。
漢方は飲みたいけど胃腸に負担で飲めない返って下痢が増え継続できない
栄養療法でかえって体重が減ってしまった。
中脘固い
臍が少し引く、動悸、気海抜け
膵兪から胃兪までじゃらじゃらとした筋張り。左は脾兪が根、右は胃兪が根
大都大きく割れ。左公孫陥凹、足三里こそげ。
…【肺】
20代前半に生活食の乱れから体重が5キロ減りBMI17.5となり良く風邪を引いていた(肺気の弱りの可能性)
上背部(大椎から神道)発毛熱感、腠理の疎、全体に汗ばみあり。
両列缺こそげ、左の合谷影が薄い、
…【腎】
夏の方が冬よりも体調が悪い(腎陰虚の可能性)
高温期に寝つきが悪く眠りも浅い(腎虚の可能性)
高温期に体温が低くなってしまう日がよくある
翌日に疲れが残ることはよくある。
30代から生理の量が減ってきた
生理の一週間ほど前に、
→不正出血があり生理まで続く(腎虚の可能性)
→寝つきが悪く眠りが浅くなる(腎虚、肝鬱の可能性)
→立ちくらみのような症状がでる(腎虚、肝鬱の可能性)
→下半身がひどく冷えることがある(腎虚の可能性)
両尺浮いて弦
気海大巨抜け関元の抜けきつい
左腎兪固まっている感じ。右三焦兪大きく陥凹。
左の外関こそげ冷え。
太谿冷え
…【瘀血】
32歳卵巣嚢腫の手術
舌裏怒脹太い
小腹急結右に少し
…【気虚】
歯痕あり
上背部(大椎から神道)発毛熱感、腠理の疎、全体に汗ばみあり。
・20代前半一人暮らしで食の乱れがあり、下痢もひどく、体重が50キロ(BMI19.0)から45キロ(BMI17.15)へ。
この頃良く風邪を引いていた。
全身がうっすら発汗していることが多い(ふだん、切診しているときなど)
夏には熱がこもるような感じで食欲ダウン
口の渇きはよくある(胃熱の可能性)
両列缺こそげ、左の合谷影が薄い、
夏の方が冬よりも体調が悪い(腎陰虚の可能性)
高温期に寝つきが悪く眠りも浅い(腎虚の可能性)

..病因病理
35歳女性主訴は不妊である。

20歳の頃の一人暮らしで、頑張って日々を過ごし、食生活の乱れもあり、下痢が続き体重が5キロ落ちBMIで17.5になってしまっている。またこの頃風邪も引きやすかった。

生活がかわり肝気をはって頑張ったが、脾気が支えきれず下痢が続き体重がかなりの痩せとなるほど落ちたこと。また肝気が肺気も傷り勝ちだった可能性と体重が落ちるほどの脾気の弱さは腎気や肺気への養いへの不足となった可能性があり、風邪も引きがちになったのではないかと思われる。この生活によって、脾気を中心に全身の器がひとつ小さくなってしまったのではないかと思われる。

結婚により生活が安定し規則的になり少し体重も増えることができた。しかしながらなかなか妊娠せず、32歳からは不妊治療に踏み切った。漢方を飲んだり、栄養療法を受けたりするものの、妊娠には至らず、かえって体重が減少している。脾胃の飲食物を受け止める力そのものの不足があり、漢方やサプリが気血を補い養うこととはならず、かえって脾気への負担となってしまい体重が落ち気虚を進めたのではないかと思われる。

現時点での常にうっすら発汗している状態から、肺気がしっかりと表衛を守ることができないことと、暑さに弱く下痢ぎみであり背部腧穴の脾胃の経穴を中心に陥凹がきつい状況からも、脾肺を中心とした気虚は明瞭である。また30代になってから生理の量が減り始め、不妊治療を始めたころより、着床時期(生理前の6,7日頃)寝つきの問題や、立ちくらみのような症状が出ている。また下半身がひどく冷えることや、高温期に体温が低くなることがある。これらにより腎気の不足がうかがわれる。不妊治療そのものが腎気の負担になったのかは判然としないが、肺脾の虚があるために腎気の不足を招きやすくもなっていると思われる。腎気の不足があるために排卵が終わった後の高温期が安定せず、妊娠にいたらないのではないかと思われる。

..弁証論治
脾肺の虚
益気補脾補肺

先ず第一に脾肺の虚を救う。不妊治療としては腎気の充実をのぞみたいところだが、脾肺の虚を救い、食物、漢方からの滋養をしっかり受け取れるようにして腎気の充実を図るようにしていく。

..治療経過
…初診
右内関、左公孫 太谿 足三里 気海
肺兪 左脾兪、右胃兪 三焦兪
週に2回 自宅施灸毎日でスタート
3ヶ月ぐらいまで、下痢がかなり多い(とくに生理がくるとひどい)
生理前の不正出血続く
胃の調子が整うまでサプリは少し中断。

6ヶ月ー11ヶ月後
半年後、生理がきても下痢ではなくなる。便が出るとすっきり感が出てくる

8ヶ月後採卵ー10ヶ月後移植 hcg100越えで妊娠ー心拍確認できず

13ヶ月後
流産から3ヶ月後、病院で移植出来ると言われ本人もやりたいと(米山:流産後の復調が今ひとつ莫されていないので、もう少し待つようにアドバイス)移植ーまったく反応出ず。

15ヶ月後 
公孫しっかりしてくる。最近仕事が終わっても疲労感が少ない。体力の底が出来た感じがする。多少の体調のブレがあっても体重が減らなくなった。

17ヶ月後 採卵ー胚盤胞凍結出来た

22ヶ月後
採卵ー胚盤胞凍結出来た(いままでで一番良いグレード)
今までは夏はげっそりしていたが今年は大丈夫だった。朝からちょっと食べると下痢していたがそれもなくなった。食事や漢方などだけでは実感が出来なかったが、鍼灸によって自分の身体がぐっと変わった実感がある。

24ヶ月後
胚移植ー妊娠ー継続
無事に出産にいたる。3000グラム越えの女児を出産

2年後 残った凍結胚で第二子をスムーズに無事出産